このような症状でお困りですか?
1.首のつけねから頭全体が重苦しくなる
2.こめかみが痛く目の奥も苦しい
3.肩こりがひどくなると頭痛もひどくなる
4.頭が痛く目が覚める
5.季節の変わり目や天気が悪くなると頭が痛くなる
6.頭痛薬が手放せない
7.頭痛がひどく食欲もわかない
日本人の3人に1人は慢性頭痛~緊張型頭痛と偏頭痛と混合型頭痛~
緊張型頭痛とは
頭痛の中で最も多いのが「緊張型頭痛」。
症状として頭が「ギュー」と「締め付けられる」ような痛みが特徴で偏頭痛のような「ズキズキ」「ドックンドックン」のような鋭い痛みではなく「重苦しい」痛みです。
頭部への痛みだけでなく首や肩にかけての重苦しさやコリ感も併発します。
原因として頭部を取り囲む筋肉の緊張によって血管などを圧迫することにより血行障害を引きおきし、結果発痛物質の分泌が起き痛みが発生します。
肉体の緊張だけでなく「精神的緊張」によっても発症することもあります。
片頭痛とは
片頭痛は、頭の片側で、心臓が脈打つように「ズキズキ・ドックンドックン」と痛む拍動性の痛みが起きます。しかし、片頭痛といっても必ずしも「片側」だけでなく頭の両側で痛むこともあります。
片頭痛は、吐き気・光や音・臭い・食べ物などが頭痛を誘発させることもあり、加えて気候変動や性周期の変化なども誘発因子に挙げられます。これらに関係することは「自律神経の不調」が大きく関わっていると言えます。
病態としては頭部の血管が拡張することによって血液が血管内壁の神経細胞を刺激し「拍動性」の痛みを出します。
混合型頭痛とは
「緊張型頭痛」と「片頭痛」の混合型頭痛。
多くの「慢性片頭痛」の患者様は「緊張型頭痛」の症状も併せ持っていることが多いです。
習慣的に起こる「頭痛症状」のなかで緊張型特有の「重苦しくギューと締め付けれる痛み」だったり片頭痛特有の「ズキズキ・ドックンドックンと痛む拍動性の痛み」が日によって変化するのが特徴です。
「慢性化」した頭痛に多くみられ原因をしっかり見つけ治療していくことが重要です。
骨格の歪みから頭痛に治療アプローチ
骨格バランス(歪み)の検査
人体の基礎となる骨格は206個の大小様々な骨で構成されています。そしてそれらの骨同士が連結する場所を「関節」と呼びます。
頭痛の場合、単純に筋肉だけの問題で起こることはありません。
骨格全体のバランス(ゆがみ)を客観的に評価することにより「真の頭痛の原因」を理解することが可能です。
※治療においてはその日のコンディションにあわせてオーダーメイド治療を行わせていただきます。
同じ「頭痛」症状でも「おからだの状態」「治療の目的」により毎回細かく治療方法は変わります。
(治療方法例)
アクチベーター治療・筋スラッキング療法・筋膜リリース・各種物理治療器・テーピングテクニックなど
頭痛みでお困りの方、お気軽にお問い合わせください
(診察時間)
休診日 日曜日 祝祭日
ご予約・お問い合わせはこちらから
tel 03-3963-5525
「初めて来院される患者様」「前回の治療から20日以上空いている再診の患者様」「健康状態が不安定な患者様」はご予約をおとりください。
アクセス
〒173-0004 東京都板橋区板橋4-5-9